CATEGORY:使用方法&レビュー MULTICAM
2017年03月03日
ANVISの取り付け方
みなさん、こんにちは♪
今日はいいお天気だったので春の気配をかんじていましたが
夜はやっぱりまだ寒いですね~
着々と春にちかづいている感はありますが
季節の変わり目なので油断せず体に気をつけましょう\(● ´v` ● )/
さて
今日はこのアイテムについて

EVI ANVISタイプ 6/9 AVS NVG ヘルメットマウント + バッテリーパック フルセット
陸系特殊部隊での使用例が多いこのANVISマウント
とくに
デルタ装備にも欠かせない定番マウントということもあり
とても人気のあるアイテムです♪♪
画像をみていると
ヘルメットに直付している方をよくみかけます!


が
たまに
こういう風に取り付けている人もみかけます!

ANVISとVASシュラウドとの組み合わせ

新しめの方々に多い様子






先日、お客様から上の画像のようにFMA製のヘルメットへ
取り付けができないかとお問い合わせをいただきました。
メーカーを確認したところ
参考になりそうなメーカー画像をみつけたので
ブログでもご紹介します~
まず
FMA製ヘルメットには予めVASシュラウドが付属しております!

FMA製 Ops-Coreタイプ ヘルメット 各種/各色
付属のVASシュラウドの
この四角くて黒いパーツ

これをANVISに取り付けます!
(画像はメーカーから拝借いたしました)

それをヘルメットに戻すとこう!
(画像はメーカーから拝借いたしました)

ワンタッチで取付け取外しが可能に~
ミリフォトと見比べても同じですね


こういう風に取付けたいとお悩みでした方は
是非ご参考くださいませ\(● ´v` ● )/
≪ 追記 ≫
取付けに必要なネジが付属しませんので
別途お買い求めいただく必要があります。
ホームセンターなどで確かめていただくのが確実ですが
確認したところこんなサイズのネジがよいかとおもいます!

ネジの頭があまり小さいと
黒いパーツの溝から抜けてしまうのでご注意ください~

では、また♪
まめ(∵)



【 定休日について 】
MIL-FREAKSの定休日は土曜日/日曜日/祝日です。
(その他、年末年始・夏季休業期間あり)
定休日はメール連絡・発送業務をおこなっておりません。
休業期間中のご注文などは翌営業日に対応いたします。
その他、ご不明な点は下記をご確認くださいませ!
HELP
今日はいいお天気だったので春の気配をかんじていましたが
夜はやっぱりまだ寒いですね~
着々と春にちかづいている感はありますが
季節の変わり目なので油断せず体に気をつけましょう\(● ´v` ● )/
さて
今日はこのアイテムについて

EVI ANVISタイプ 6/9 AVS NVG ヘルメットマウント + バッテリーパック フルセット
陸系特殊部隊での使用例が多いこのANVISマウント
とくに
デルタ装備にも欠かせない定番マウントということもあり
とても人気のあるアイテムです♪♪
画像をみていると
ヘルメットに直付している方をよくみかけます!


が
たまに
こういう風に取り付けている人もみかけます!

ANVISとVASシュラウドとの組み合わせ

新しめの方々に多い様子






先日、お客様から上の画像のようにFMA製のヘルメットへ
取り付けができないかとお問い合わせをいただきました。
メーカーを確認したところ
参考になりそうなメーカー画像をみつけたので
ブログでもご紹介します~
まず
FMA製ヘルメットには予めVASシュラウドが付属しております!

FMA製 Ops-Coreタイプ ヘルメット 各種/各色
付属のVASシュラウドの
この四角くて黒いパーツ

これをANVISに取り付けます!
(画像はメーカーから拝借いたしました)

それをヘルメットに戻すとこう!
(画像はメーカーから拝借いたしました)

ワンタッチで取付け取外しが可能に~
ミリフォトと見比べても同じですね


こういう風に取付けたいとお悩みでした方は
是非ご参考くださいませ\(● ´v` ● )/
≪ 追記 ≫
取付けに必要なネジが付属しませんので
別途お買い求めいただく必要があります。
ホームセンターなどで確かめていただくのが確実ですが
確認したところこんなサイズのネジがよいかとおもいます!

ネジの頭があまり小さいと
黒いパーツの溝から抜けてしまうのでご注意ください~

では、また♪
まめ(∵)



【 定休日について 】
MIL-FREAKSの定休日は土曜日/日曜日/祝日です。
(その他、年末年始・夏季休業期間あり)
定休日はメール連絡・発送業務をおこなっておりません。
休業期間中のご注文などは翌営業日に対応いたします。
その他、ご不明な点は下記をご確認くださいませ!
HELP
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントありがとうございます!
ヘルメットに取り付けるネジですが、ANVISにもヘルメットにも付属しておりません。
当店で確認しましたところ、直径3mmのネジをANVISへ取付けることができましたので、直径3mmで全長2cm程度のネジをお買い求めいただく必要がございます。
ネジをお選びの際はナベ頭のように接する面が平面なもの、ネジの頭がシュラウドの溝より大きいもの(8mm以内)が良いかとおもいます。
ネジを取り付ける際は画像のようにワッシャー(マルイ輪っかのようなパーツ)もご利用くださいませ。
お手数をおかけいたしますが、ご参考くださいませm(__)m