CATEGORY:● イベント・サバゲ

2016年04月07日

新フィールドQUEEN プレオープン参戦記


ども、大豆入田”助ゑ門”トメ吉です。







3月26日に新しく酒々井に出来たサバイバルゲームフィールド QUEENで開催されたプレオープンテストゲーム会に参加してきました。






新フィールドQUEEN プレオープン参戦記






新フィールドQUEEN プレオープン参戦記







フィールドの画像があまりないのでイメージし難いかとは思いますが、今回使用したエリアはバリケードの多いエリア、丸太小屋が点在するエリア、土盛されたアップダウンのあるエリア、茂みの多いエリアと4つの特色がある感じでした。





新フィールドQUEEN プレオープン参戦記





新フィールドQUEEN プレオープン参戦記





シューティングレンジは2階建てになっており、最大50m。
ゼロ調整や持ってきたエアソフトガンの調子を見るのには十分な大きさです。






この日はプレオープンのテストゲームということも有り参加費は無料。





なので、










新フィールドQUEEN プレオープン参戦記






セイフティエリアの200名分でも間に合わず、ブルーシートを出さなければならないほどで、250名以上集まってました。







新フィールドQUEEN プレオープン参戦記






新フィールドQUEEN プレオープン参戦記






当日のゲーム進行等の仕切りはISKY.depoの川城社長が行ってました。












新フィールドQUEEN プレオープン参戦記







新フィールドQUEEN プレオープン参戦記






ゲームは3チームに別けて三つ巴の復活戦からスタートし、通常のフラッグ戦はもちろん1チーム対2チーム合同の攻防戦と人数が多い分楽しいゲーム内容でした。


バリケードの多いエリアでは近距離戦闘、開けたエリアではロングレンジでの撃ち合いと様々なシチュエーションが合って、1つのフィールドで色んな戦い方が要求されるのでベテランゲーマーにも楽しめると思います。






新フィールドQUEEN プレオープン参戦記





ゲームスタートの様子。

皆それぞれ違う方向に向かうので出遅れることも何度か有り、相手チームに押し込まれることも。






新フィールドQUEEN プレオープン参戦記





そんな絶望的な状況でも楽しそうに撃ち合っている人が多かったです♪






新フィールドQUEEN プレオープン参戦記






新フィールドQUEEN プレオープン参戦記






新フィールドQUEEN プレオープン参戦記






新フィールドQUEEN プレオープン参戦記






新フィールドQUEEN プレオープン参戦記








プレオープンだからという訳ではないのですが、色んなゲーマーさんが参加していました。






新フィールドQUEEN プレオープン参戦記






新フィールドQUEEN プレオープン参戦記





ナム戦の雰囲気バッチリな方もいれば、






新フィールドQUEEN プレオープン参戦記





これは中国軍?





新フィールドQUEEN プレオープン参戦記






新フィールドQUEEN プレオープン参戦記






アラブの富豪とSP!?





新フィールドQUEEN プレオープン参戦記





サムライ!?






新フィールドQUEEN プレオープン参戦記




新フィールドQUEEN プレオープン参戦記





終末系





新フィールドQUEEN プレオープン参戦記





そ、総理!?





新フィールドQUEEN プレオープン参戦記





ACUと妙にマッチしている鳩!






新フィールドQUEEN プレオープン参戦記







・・・・・・・?









新フィールドQUEEN プレオープン参戦記







いや、もう何がなんだか(笑









新フィールドQUEEN プレオープン参戦記






あ、この方ゲーマーではなく”さばなび”の方です。








そんな感じで参加者それぞれが思い思いの格好で楽しんでいました♪













プレオープンのテストゲームということも有りフィールドはまだ完成はしていませんでしたが、それでも十分楽しめました♪





今回使われたフィールドは100名前後くらいのキャパだと思うのですが、予定では今後他にも2フィールド出来る予定なのでまだまだ拡張・展開していくそうです。




今後が楽しみなフィールドです。






そして今週末、4月9日(土曜日)、10日(日曜日)とグランドオープンするそうです。


東関道の酒々井インターからわずか500mとアクセスも良いので都合のつく方は参加してみてはいかがでしょう?








ではでは。






大豆入田”助ゑ門”トメ吉







ミリタリーショップ
MIL-FREAKS
http://www.mil-freaks.com/

Twitter
https://twitter.com/#!/MIL_FREAKS

facebook
https://www.facebook.com/pages/MIL-FREAKS/120071514736357






同じカテゴリー(● イベント・サバゲ)の記事

Posted by ミルフリークス  at 14:31 │Comments(0)● イベント・サバゲ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


 ブログパーツ