CATEGORY:比較&詳細 実物 MULTICAM
2015年11月06日
【比較】新型OCPスコーピオンW2とOCPマルチカム続き
みなさん、こんにちは♪
新型スコーピオンとマルチカムの比較の続き
今日はパンツを比べてみたいとおもいます!
ウエストから裾へむけてチェックしていきます~
まずはウエスト部分

刺繍糸の色が違う・・・とか

ウエストを絞る紐がなくなった・・・とか
見えないけど

ポケットの内側の布が無地になったかな。
地味です。
太ももに付いているポケットも

ぱっと見は変化がありませんが
フラップを上げるとちょっと変化が・・・

キュッと絞れなくなったようです。

スコーピオンはボタンだけです。

地味です。
メインイベントともいえる
大きな違いは・・・
ニーパッド部分!

はぁあ・・・
見た目は全く同じに見えますが・・・
マルチカムではパッドを内蔵するスペースがありましたが

スコーピオンはジャケットのエルボーパッドに続き
このパッドを内蔵するシステムをやめたようです。
地味ですが
これは大きな変化だとおもいます~
ちょっと話はそれますが・・・
マルチカムの内臓パッドのデザインには

パッドが見えるタイプがあります!
このデザインは

Cryeのニーパッドを利用することができ
膝の後ろも

Cryeのコンパンのように調整が可能です!
個人的に
このデザインがかっこよくて好きです~
話はもどりますが・・・
ふくらはぎのとこについているポケットは

ベルクロからボタンに変更になってます。
スコーピオンはボタン推しなようです。
ウエストを絞る紐は却下されていましたが

裾の紐は健在でしたのでギュッと絞れます!
と、パンツはこんなかんじです~
ジャケットとパンツを比較してみて
ジャケット:襟とポケットとエルボーパッド
パンツ:ニーパッド
が目立つ変化かな?とおもいました。
さて
昨日今日とで比較をがんばってきた私ですが・・・
店長が今更な画像をくれたので載せておきます。
日本語に訳してくれました~

だいたいあっているようなので安心
こっちは訳してもらえてないのですが・・・
スコーピオンへ移行するまでの道のり

2015年7月30日をもってUCPはおしまい

これ、私が初めて見た実装備がUCPなので
なんだか書いているだけで悲しくなりました。
UCPはTシャツ&ベルト&ブーツのカラーは
SAND(ブーツはTAN表記もあり)でしたが
2015年9月30日までの移行期間中
合わせるTシャツ&ベルト&ブーツは

UCPのSAND(ブーツはTAN表記もあり)と
スコーピオンで採用となる
Tシャツ:TAN499
ベルト:TAN499
ブーツ:COYOTE BROWN
のどちらでも使用することができるようです!
ただ、注意点が1つ
OCP(マルチカム)とスコーピオンは
混ぜて使ってはいけないようです。
2019年の10月1日までにはスコーピオンに完全移行

あと4年・・・長いのか・・・短いのか・・・
陸軍フリークさんはちょっと大変になりますが
早ければ来年のハートロックで見れるかな?
と、期待してみたり~
新しい装備って楽しいですね\(● ´v` ● )/
陸軍はわかりやすい決まりがあるので
気になる方は調べてみてくださいね~
では、また♪
まめ(∵)
ミリタリーショップ
MIL-FREAKS
http://www.mil-freaks.com/
Twitter
https://twitter.com/#!/MIL_FREAKS
facebook
https://www.facebook.com/pages/MIL-FREAKS/120071514736357
新型スコーピオンとマルチカムの比較の続き
今日はパンツを比べてみたいとおもいます!
ウエストから裾へむけてチェックしていきます~
まずはウエスト部分

刺繍糸の色が違う・・・とか

ウエストを絞る紐がなくなった・・・とか
見えないけど

ポケットの内側の布が無地になったかな。
地味です。
太ももに付いているポケットも

ぱっと見は変化がありませんが
フラップを上げるとちょっと変化が・・・

キュッと絞れなくなったようです。

スコーピオンはボタンだけです。

地味です。
メインイベントともいえる
大きな違いは・・・
ニーパッド部分!

はぁあ・・・
見た目は全く同じに見えますが・・・
マルチカムではパッドを内蔵するスペースがありましたが

スコーピオンはジャケットのエルボーパッドに続き
このパッドを内蔵するシステムをやめたようです。
地味ですが
これは大きな変化だとおもいます~
ちょっと話はそれますが・・・
マルチカムの内臓パッドのデザインには

パッドが見えるタイプがあります!
このデザインは

Cryeのニーパッドを利用することができ
膝の後ろも

Cryeのコンパンのように調整が可能です!
個人的に
このデザインがかっこよくて好きです~
話はもどりますが・・・
ふくらはぎのとこについているポケットは

ベルクロからボタンに変更になってます。
スコーピオンはボタン推しなようです。
ウエストを絞る紐は却下されていましたが

裾の紐は健在でしたのでギュッと絞れます!
と、パンツはこんなかんじです~
ジャケットとパンツを比較してみて
ジャケット:襟とポケットとエルボーパッド
パンツ:ニーパッド
が目立つ変化かな?とおもいました。
さて
昨日今日とで比較をがんばってきた私ですが・・・
店長が今更な画像をくれたので載せておきます。
日本語に訳してくれました~

だいたいあっているようなので安心
こっちは訳してもらえてないのですが・・・
スコーピオンへ移行するまでの道のり

2015年7月30日をもってUCPはおしまい

これ、私が初めて見た実装備がUCPなので
なんだか書いているだけで悲しくなりました。
UCPはTシャツ&ベルト&ブーツのカラーは
SAND(ブーツはTAN表記もあり)でしたが
2015年9月30日までの移行期間中
合わせるTシャツ&ベルト&ブーツは

UCPのSAND(ブーツはTAN表記もあり)と
スコーピオンで採用となる
Tシャツ:TAN499
ベルト:TAN499
ブーツ:COYOTE BROWN
のどちらでも使用することができるようです!
ただ、注意点が1つ
OCP(マルチカム)とスコーピオンは
混ぜて使ってはいけないようです。
2019年の10月1日までにはスコーピオンに完全移行

あと4年・・・長いのか・・・短いのか・・・
陸軍フリークさんはちょっと大変になりますが
早ければ来年のハートロックで見れるかな?
と、期待してみたり~
新しい装備って楽しいですね\(● ´v` ● )/
陸軍はわかりやすい決まりがあるので
気になる方は調べてみてくださいね~
では、また♪
まめ(∵)
ミリタリーショップ
MIL-FREAKS
http://www.mil-freaks.com/
https://twitter.com/#!/MIL_FREAKS
https://www.facebook.com/pages/MIL-FREAKS/120071514736357
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。