CATEGORY:使用例&組合せ例 ミリフォト多め
2016年09月13日
安いよ、レプリカPEQ!
みなさん、こんにちは♪
今日は
個人的におすすめなアイテムをご紹介します\(● ´v` ● )/
ミリフォトでも
よーーーーーく見かける

PEQさん

PEQはいろいろなレプリカメーカーで
レプリカが作られる人気アイテムです。
ミリフリでは
TMC製レプリカPEQの取扱いをはじめました~

TMC AN/PEQ-15 バッテリーケース 黒キャップ
こういったアイテムは
ご購入後に汚したり加工したりする方が多いですよね?
TMC製はお手頃な価格ですので
いじりがいがあるとおもいます~


すぐにできるグレードアップとして
Mod Breaches製カスタムステッカーがおすすめです!

Mod Breaches AN/PEQ-15 カスタムステッカーセット
ミルフリではTMC製レプリカPEQの追加オプションとして
ステッカーセットをお選びいただけるようにしてみました。
TMC製レプリカPEQは
ステッカーがセパレートになっているタイプ

TMC製にもオマケのステッカーは付属しますが
撮影用に貼ってみたところ・・・
何故かサイズがあいませんでした(´・_・`)

レプリカメーカーあるある
パッケージなどもそうですが付属ステッカーも
本当にただのオマケ感覚なんだとおもいます。
なので
ちょっとプラスしてステッカーでお手軽なリアル化がおすすめ!
Mod Breaches製のステッカーは
実物同様のマットラミネート加工

&
金属製のIUIDプレートなので

貼るだけでいいかんじになるとおもいます~
まだまだ知名度の低いMod Breachesは
カスタム用ステッカーを専門に作っている
レプリカメーカー

最近、レプリカメーカーなはずのMod Breachesの
さらにレプリカが作られるという謎も発生しました。
レプリカ品のレプリカが作られるほど・・・
Mod Breachesはクオリティーが高い・・・
と、いうことかもしれません\(● ´v` ● )/
ステッカーの素材の差は
ミリフォトでもなんとなく確認できます!

金属製のステッカーは光や角度で色が変化するので
すごーーーく地味ですが拘りたい方におすすめです。
さて
この流れでPEQの使用例もご紹介したいのですが
使用例が多いので大変なことになってしまいます!
こんなかんじや

こんなかんじの

画像はすぐに見つかるとおもうので
私はちょっと一工夫された面白い取り付け方を
ご紹介してみたいとおもいます\(● ´v` ● )/
まず
私が気になったのはパラコードで固定されているPEQさん
十字に固定している方や



どうにかして固定しようとしている方をいっぱい見つけました!


この穴を使うのが

なんだか通っぽい

通っぽい


針金というのも
なんだか男気をかんじます!
針金十文字固め

しっかり固定したい方にはこれがおすすめ
PEQは落ちやすいのか落としたくないのか
固定する方がとても多いような気がします。
パラコードや針金以外だと
タイラップもよく見かけます~


黒タイラップもシンプルでかっこいい
黒タイラップにプラスで

文字を書き込むのも面白いかも!
さらに用心したい方は

黒タイラップ+針金=最強!
やっぱり

この穴が通っぽいです!
パラコードも針金もタイラップも
無い!!!
という方は
バリっとテープで固定
これはこれで男気かんじます~

テープ+黒タイラップ=これまた最強かも~

なんだか凄く固定推しなかんじになってしまいましたが
固定しない派の方にはこんなのはいかがでしょうか?
落書き~

または塗装~


またはステッカ~

この小さなステッカーはこれ

Mod Breaches 米軍 IUID 装備品管理コード ステッカー5枚セット
地味にいろんなところに潜んでいるこの小さなステッカーは
PEQにも潜んでいます!


ひゃぁ~
他にもカスタムに使える
実物のキャップなどもあるのですが

[売りきり] AN/PEQ15 バッテリーキャップ USED
まずは
お手頃なステッカーでのカスタムからはじめてみてください!
ステッカーをセットにしても
2000円以内におさまりますので是非~
新商品はこちら
では、また♪
まめ(∵)



【 定休日について 】
MIL-FREAKSの定休日は土曜日/日曜日/祝日です。
(その他、年末年始・夏季休業期間あり)
定休日はメール連絡・発送業務をおこなっておりません。
休業期間中のご注文などは翌営業日に対応いたします。
その他、ご不明な点は下記をご確認くださいませ!
HELP
今日は
個人的におすすめなアイテムをご紹介します\(● ´v` ● )/
ミリフォトでも
よーーーーーく見かける

PEQさん

PEQはいろいろなレプリカメーカーで
レプリカが作られる人気アイテムです。
ミリフリでは
TMC製レプリカPEQの取扱いをはじめました~

TMC AN/PEQ-15 バッテリーケース 黒キャップ
こういったアイテムは
ご購入後に汚したり加工したりする方が多いですよね?
TMC製はお手頃な価格ですので
いじりがいがあるとおもいます~


すぐにできるグレードアップとして
Mod Breaches製カスタムステッカーがおすすめです!

Mod Breaches AN/PEQ-15 カスタムステッカーセット
ミルフリではTMC製レプリカPEQの追加オプションとして
ステッカーセットをお選びいただけるようにしてみました。
TMC製レプリカPEQは
ステッカーがセパレートになっているタイプ

TMC製にもオマケのステッカーは付属しますが
撮影用に貼ってみたところ・・・
何故かサイズがあいませんでした(´・_・`)

レプリカメーカーあるある
パッケージなどもそうですが付属ステッカーも
本当にただのオマケ感覚なんだとおもいます。
なので
ちょっとプラスしてステッカーでお手軽なリアル化がおすすめ!
Mod Breaches製のステッカーは
実物同様のマットラミネート加工

&
金属製のIUIDプレートなので

貼るだけでいいかんじになるとおもいます~
まだまだ知名度の低いMod Breachesは
カスタム用ステッカーを専門に作っている
レプリカメーカー

最近、レプリカメーカーなはずのMod Breachesの
さらにレプリカが作られるという謎も発生しました。
レプリカ品のレプリカが作られるほど・・・
Mod Breachesはクオリティーが高い・・・
と、いうことかもしれません\(● ´v` ● )/
ステッカーの素材の差は
ミリフォトでもなんとなく確認できます!

金属製のステッカーは光や角度で色が変化するので
すごーーーく地味ですが拘りたい方におすすめです。
さて
この流れでPEQの使用例もご紹介したいのですが
使用例が多いので大変なことになってしまいます!
こんなかんじや

こんなかんじの

画像はすぐに見つかるとおもうので
私はちょっと一工夫された面白い取り付け方を
ご紹介してみたいとおもいます\(● ´v` ● )/
まず
私が気になったのはパラコードで固定されているPEQさん
十字に固定している方や



どうにかして固定しようとしている方をいっぱい見つけました!


この穴を使うのが

なんだか通っぽい

通っぽい


針金というのも
なんだか男気をかんじます!
針金十文字固め

しっかり固定したい方にはこれがおすすめ
PEQは落ちやすいのか落としたくないのか
固定する方がとても多いような気がします。
パラコードや針金以外だと
タイラップもよく見かけます~


黒タイラップもシンプルでかっこいい
黒タイラップにプラスで

文字を書き込むのも面白いかも!
さらに用心したい方は

黒タイラップ+針金=最強!
やっぱり

この穴が通っぽいです!
パラコードも針金もタイラップも
無い!!!
という方は
バリっとテープで固定
これはこれで男気かんじます~

テープ+黒タイラップ=これまた最強かも~

なんだか凄く固定推しなかんじになってしまいましたが
固定しない派の方にはこんなのはいかがでしょうか?
落書き~

または塗装~


またはステッカ~

この小さなステッカーはこれ

Mod Breaches 米軍 IUID 装備品管理コード ステッカー5枚セット
地味にいろんなところに潜んでいるこの小さなステッカーは
PEQにも潜んでいます!


ひゃぁ~
他にもカスタムに使える
実物のキャップなどもあるのですが

[売りきり] AN/PEQ15 バッテリーキャップ USED
まずは
お手頃なステッカーでのカスタムからはじめてみてください!
ステッカーをセットにしても
2000円以内におさまりますので是非~
新商品はこちら
では、また♪
まめ(∵)



【 定休日について 】
MIL-FREAKSの定休日は土曜日/日曜日/祝日です。
(その他、年末年始・夏季休業期間あり)
定休日はメール連絡・発送業務をおこなっておりません。
休業期間中のご注文などは翌営業日に対応いたします。
その他、ご不明な点は下記をご確認くださいませ!
HELP
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。