CATEGORY:●入荷情報 使用例&組合せ例
2016年02月03日
レプリカパッチが増えました
みなさん、こんにちは♪
刺繍がとっても綺麗な
Minotaurtac製のレプリカパッチが入荷しております~

まずはこれ

漢字の “ 入 ” に似ている気がするこの文字は
ギリシャ文字で “ ラムダ ” と読むそうです~

Minotaurtac Army USASOC SFG "Lambda" パッチ
米陸軍特殊部隊で使われているそうで
色もいろいろな種類があるみたいです。
みんなで揃えてつけるのはいかが~

ちなみにこの “ λ ” は小文字の “ ラムダ ” です。
大文字の “ ラムダ ” はこれ

スパルタの盾~
ん?
前に映画の “ 300 ” を観たけど盾こんなだったかな?
と、おもって調べてみたらめっちゃ使われてました~

(amazonでこの盾のレプリカが売ってるみたいです)
このスパルタの盾をモチーフにした “Λ ” 柄のパッチは
映画 “ ゼロ・ダーク・サーティ ” でも使われています。
向きが “ Ⅴ” みたいになっちゃってますがこれ~

ギリシャ文字はほかにも “ アルファ ” や “ デルタ ” など
ミリタリーで聞いたことのある文字があって面白いです。
すみません、凄い話がそれてしまいました!!
発売のパッチは “Λ ” でなく “ λ ” ですので
お間違いのないようおねがいいたします~
ちょっと “ ラムダ ” が長くなってしまったので
残りのパッチは駆け足でご紹介いたします!

Minotaurtac DEVGRU "Gold Team" パッチ ブラック
DEVGRU Gold Teamでお馴染みのパッチですが
金糸バージョンはゴージャス感がハンパないです。
アクセントになるのでおすすめ~


Minotaurtac Navy SEALs ST3 "Team 3 Blackbeard Flag" パッチ
漫画 “ ワンピース ” がお好きな人はピンとくるかもな
本物の黒髭さんが使っていた海賊旗柄のパッチです。
砂時計とハートがポイントです~

ついでに本物~

(私は漫画の “ ワンピース ” は大きな人魚の出てくるとこまで読みました)
個人的におすすめなのはこれ!

Minotaurtac DEA "FAST ALPHA" パッチ
DEAといえば
アメリカの映画やドラマでお馴染みの麻薬取締局のことですが
DEAには特殊部隊があり、それが “ FAST ” というそうです~

“ FAST ” は米国LEでありながら海外に拠点を置いて
薬物関連のミッションをいろいろこなしているそうです。
なぜか・・・
商品ページに “ FAST ” の動画が載っています。
“ FAST ” が気になる方も商品ページをご確認くださいm(_ _)m
最後に
9.11 同時多発テロに関するメモリアルパッチのレプリカをご紹介します!

Minotaurtac NYFD ニューヨーク市消防局 エンブレムパッチ
ニュースや映画等で知っている方も多いとおもわれる
多くの殉職者を出したニューヨーク市消防局のパッチ


Minotaurtac NYFD ニューヨーク市消防局 9.11 メモリアルパッチ
こちらは犠牲になった消防士のためにデザインされたパッチです。
消防士を悼む気持ちからパッチを着けている隊員をみかけます。

ミリタリーの仕事をはじめ関連事項を調べているうちに
この仕事をする前より少し詳しくなった気がしています。
きっかけはいろいろあるとおもいますが
違う国のことを考えたり思う機会になるかも
Minotaurtac製のレプリカパッチはクオリティーが高いのに
700~1000円と価格が安いのも最大の魅力だと思います。
なにげに出費がかさむパッチなので
いろんなパッチを付け替えて装備を楽しみたい方は是非~
Minotaurtacのアイテムはこちら
では、また♪
まめ(∵)
ミリタリーショップ
MIL-FREAKS
http://www.mil-freaks.com/
Twitter
https://twitter.com/#!/MIL_FREAKS
facebook
https://www.facebook.com/pages/MIL-FREAKS/120071514736357
刺繍がとっても綺麗な
Minotaurtac製のレプリカパッチが入荷しております~

まずはこれ

漢字の “ 入 ” に似ている気がするこの文字は
ギリシャ文字で “ ラムダ ” と読むそうです~

Minotaurtac Army USASOC SFG "Lambda" パッチ
米陸軍特殊部隊で使われているそうで
色もいろいろな種類があるみたいです。
みんなで揃えてつけるのはいかが~

ちなみにこの “ λ ” は小文字の “ ラムダ ” です。
大文字の “ ラムダ ” はこれ

スパルタの盾~
ん?
前に映画の “ 300 ” を観たけど盾こんなだったかな?
と、おもって調べてみたらめっちゃ使われてました~

(amazonでこの盾のレプリカが売ってるみたいです)
このスパルタの盾をモチーフにした “Λ ” 柄のパッチは
映画 “ ゼロ・ダーク・サーティ ” でも使われています。
向きが “ Ⅴ” みたいになっちゃってますがこれ~

ギリシャ文字はほかにも “ アルファ ” や “ デルタ ” など
ミリタリーで聞いたことのある文字があって面白いです。
すみません、凄い話がそれてしまいました!!
発売のパッチは “Λ ” でなく “ λ ” ですので
お間違いのないようおねがいいたします~
ちょっと “ ラムダ ” が長くなってしまったので
残りのパッチは駆け足でご紹介いたします!

Minotaurtac DEVGRU "Gold Team" パッチ ブラック
DEVGRU Gold Teamでお馴染みのパッチですが
金糸バージョンはゴージャス感がハンパないです。
アクセントになるのでおすすめ~


Minotaurtac Navy SEALs ST3 "Team 3 Blackbeard Flag" パッチ
漫画 “ ワンピース ” がお好きな人はピンとくるかもな
本物の黒髭さんが使っていた海賊旗柄のパッチです。
砂時計とハートがポイントです~

ついでに本物~

(私は漫画の “ ワンピース ” は大きな人魚の出てくるとこまで読みました)
個人的におすすめなのはこれ!

Minotaurtac DEA "FAST ALPHA" パッチ
DEAといえば
アメリカの映画やドラマでお馴染みの麻薬取締局のことですが
DEAには特殊部隊があり、それが “ FAST ” というそうです~

“ FAST ” は米国LEでありながら海外に拠点を置いて
薬物関連のミッションをいろいろこなしているそうです。
なぜか・・・
商品ページに “ FAST ” の動画が載っています。
“ FAST ” が気になる方も商品ページをご確認くださいm(_ _)m
最後に
9.11 同時多発テロに関するメモリアルパッチのレプリカをご紹介します!

Minotaurtac NYFD ニューヨーク市消防局 エンブレムパッチ
ニュースや映画等で知っている方も多いとおもわれる
多くの殉職者を出したニューヨーク市消防局のパッチ


Minotaurtac NYFD ニューヨーク市消防局 9.11 メモリアルパッチ
こちらは犠牲になった消防士のためにデザインされたパッチです。
消防士を悼む気持ちからパッチを着けている隊員をみかけます。

ミリタリーの仕事をはじめ関連事項を調べているうちに
この仕事をする前より少し詳しくなった気がしています。
きっかけはいろいろあるとおもいますが
違う国のことを考えたり思う機会になるかも
Minotaurtac製のレプリカパッチはクオリティーが高いのに
700~1000円と価格が安いのも最大の魅力だと思います。
なにげに出費がかさむパッチなので
いろんなパッチを付け替えて装備を楽しみたい方は是非~
Minotaurtacのアイテムはこちら
では、また♪
まめ(∵)
ミリタリーショップ
MIL-FREAKS
http://www.mil-freaks.com/
https://twitter.com/#!/MIL_FREAKS
https://www.facebook.com/pages/MIL-FREAKS/120071514736357
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。