CATEGORY:

2015年08月11日

365日はんぐり~日記 その5




ども、大豆入田”助ゑ門”トメ吉です。







最近このはんぐり~日記をチェックされている方がいることが判明し、ちょっと驚いています(^ー^;









先日、久しぶりにこれといった用事もない週末だったのでちょっと地元を徘徊してました。







人間動くと必然的にお腹が空く訳です。








365日はんぐり~日記 その5










そんな訳で今回は地元付近のラーメン屋さんに潜入してきました!























365日はんぐり~日記 その5







大勝軒





住所      埼玉県春日部市南4-21-3



営業時間   11:00~20:30



駐車場     有り(店の手前丁字路の浜島パーキング1~4番)



定休日     火曜日(祝日の場合は翌日)









ここに初めて潜入したのはもう15年くらい前で、一時期は週3ペースで通ってました。







今回は2,3年ぶりの潜入になります(^^;











今回注文したのは











365日はんぐり~日記 その5







ワンタン麺!




いや、ここではいつもワンタン麺なんですけどね(^ー^;






画像を見てもうお分かりかと思いますが量が多いです!





うかつに大盛りを頼もうものなら女将さんから

「食べられる?」

なんて挑発的なお言葉をもらえるくらい多いです。






流石は大勝軒!


と、ラーメン好きな方ならお思いでしょうが、ここの大勝軒はあの東池袋の大勝軒とは違う系列のお店でスープはサッパリとした煮干し系のしょっぱいスープです。




もちろん”東池袋大勝軒名物 つけ麺”もありません。





チャーシューも柔らかいチャーシューではなく、ガッツリ歯応えのあるチャーシューでシッカリとの存在を感じることが出来ます♪






”大勝軒”といっても実は4系統に区別されるらしく、ここはその内の1つ”永福町系”らしいです。







いや、まぁ、旨ければ何系でもイイんですけどね♪








でもここはつけ麺が無い代わり(?)に日本の夏の必需品!冷やし中華があるんですよ!










平日限定なんですけどね・・・・・・








ここの冷やし中華は個人的にお薦めの逸品なんです!







平日限定なんですけどね・・・・・・














そんな訳で、15年以上経っても変わらぬ味を作り続けている”一ノ割大勝軒”は大豆入田イチオシのお店です♪










ではでは。








大豆入田”助ゑ門”トメ吉





ミリタリーショップ
MIL-FREAKS
http://www.mil-freaks.com/

Twitter
https://twitter.com/#!/MIL_FREAKS

facebook
https://www.facebook.com/pages/MIL-FREAKS/120071514736357









Posted by ミルフリークス  at 20:26 │Comments(2)

COMMENT
旨そう❗️❗️❗️

こーゆう量が多いのは大好きです。

今度行ってみます
Posted by ウルトラマリン at 2015年08月11日 22:11
>ウルトラマリンさん

一ノ割まで来るのは大変でしょうから、東川口に同系列のお店があるのでそちらに行ってみてください。

こちらも旨いです!

東川口大勝軒
http://tabelog.com/saitama/A1102/A110201/11000304/
Posted by ミルフリークスミルフリークス at 2015年08月12日 20:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


 ブログパーツ