365日はんぐり~日記に同行してみた
みなさん、こんにちは♪
地味につづいている大豆さんの
“
365日はんぐり~日記 ”
なかなかブログを書けないでいると
松岡率が高くなっていて慌てます。
この365日はんぐり~日記は
お気づきの方もいるかもしれませんが
ラーメン記事が多いというかほとんど
なぜなら
大豆さんがラーメンが好きだから~
私もラーメンといえば大豆さんです~
そんなラーメンな大豆さんに
ラーメン屋さんに連れていってもらったので・・・
ついに!!!
初のまめ版はんぐり~日記です~
今回突入したのは前に大豆さんが紹介していた
“
らーめん しおの風 ”
(写真撮り忘れたので大豆さんのブログから拝借)
今気づいたのですが・・・
本家はんぐり~日記はトップ画像が全部松岡◯造なので
しおの風に辿り着くまでに4回ハズしました、難しいです。
私はもっぱら醤油ラーメン派なのですが
この日は珍しく塩ラーメンを選んだところ
ブログを見て美味しそうだなとおもっていたところだったので
食べに行けて嬉しい\(● ´v` ● )/
私が行った日は雨が降っていたのですが
私達以外にも3組くらいいたとおもいます。
最初に食券を買うタイプのお店で
大豆さんは何回目かの来店ということで
たしか煮干しラーメンを頼んでいました~
(撮影:大豆)
私はあんまり魚介が強いのが得意でないのですが
スープを一口もらったらとっても美味しかったです!
煮干しがドーンというかんじではなかったです
初参戦の私は塩だ!とおもっていたところ
特選塩ラーメンがおすすめだということで
しっかり
特選塩ラーメンをチョイス!
私は食べるのに夢中だったので
写真は大豆さんが撮りました・・・
危うく
撮る前に食べるところでした・・・
大豆さんに感謝!
肝心のラーメンですが
とーっても美味しかったです\(● ´v` ● )/
味はもちろんですが
猫舌で食べるのがおそい私でも
最後まで美味しく食べられました。
細い麺なのに最後までデロデロにならないのが凄い~
チャーシューも鳥と豚の2種類でどっちも美味しい!
大っきなメンマも煮玉子も美味しい~
具が全部美味しいのって幸せです~
海苔も3枚違う種類のがのっていたのですが
香りが全然違うのが楽しくて気に入りました!
海苔を追加でトッピングするか悩みましたが
悩んでいるうちに食べ終わってしまいました。
追加すればよかったな~
追加できるトッピングには
トマトやレタスなどの珍しいものもありました!
最初は変化球的なやつだな、とおもいましたが
ここの塩スープにはレタスが絶対合うはずです。
確信!
次回は贅沢に海苔とレタスをのっけてやります!
あと
ちっちゃな壺?が3つ机に並んでいて
柚子胡椒と練り梅があったのですが
(1つは忘れてしまいました)
スープに混ぜたら美味しくなるっぽいのだったので
ちょっと混ぜてみたら本当に美味しくなりました~
私的には
練り梅がそのままでも美味しくて練り梅だけで食べたいくらいでした。
メニューをキョロキョロみていたら
店員さんがネギチャーシューごはんも人気と教えてくれました。
私もネギチャーシューごはんの写真を見ましたが
絶対人気だろうな、という見た目をしていました。
美味しいやつで間違いないとおもいます!
是非気になる方はセットでいってみてください!
こんなかんじですが
単純に美味しいラーメンが食べたい時におすすめです\(● ´v` ● )/
大豆さん曰く
いくつか系列のお店がありそっちも美味しいそうなので
塩ラーメンがお好きな方は是非検索してみてください!
ブログを書きながらまた食べたくなってしまいました。
食欲の秋とは本当ですね。
秋・・・怖い・・・
ラーメンとご飯をペロッと食べても太らない体が欲しいです。
では、また♪
まめ(∵)
ミリタリーショップ
MIL-FREAKS
http://www.mil-freaks.com/
Twitter
https://twitter.com/#!/MIL_FREAKS
facebook
https://www.facebook.com/pages/MIL-FREAKS/120071514736357