ミルフリークスの“まめ日記”
HEADSET!PTT!の続き~
ミルフリークス
2015年03月31日 13:12
みなさん、こんにちは♪
先日
ヘッドセットやらPTTやらをご紹介するつもり
が
気合いが入りすぎたせいで長くなってしまい
ヘッドセットしかご紹介できなかったので・・・
今日は
PTT
と
ラジオ
をご紹介したいとおもいます~
まず
先日ご紹介した
ヘッドセット
ですが
この
PTT
スイッチがないと動きません。
ゲームなどで使用する無線機を使うには
トランシーバー→
PTT
→
ヘッドセット
(ラジオ)
の順でつないでいく必要があります!
下の画像で配線が確認できます。
PTT
はスイッチとつくようにトランシーバーにつなげることで
トランシーバーの送信ON/OFFを遠隔で操作できるようになります。
なので
PTT
を胸元など手に届きやすい場所にセットしておくと
ゲーム中にがさごそとトランシーバーを取り出さずにすみ
とっても便利~
PTT
には様々なタイプがるのと
ヘッドセット
なしで単体で使えるものもあるので
ここではミルフリで取り扱いのある
PTTスイッチ
を
参考画像を交えながらご紹介したいとおもいます。
米軍での使用例をよくみかける独特な形のU94タイプ!
NEXUS U94タイプ PTTマイクスイッチ icom/KENWOOD用 レプリカ
ざっと探しただけでも
画像ざくざく~
Comtac I
と組合せたり
Comtac II
と合わせている方も発見~
2個使いの方までいました~
U94タイプは使い勝手がよく小さいので取り付け場所にもこまりません。
ゲームでの利用にもおすすめです。
シンプルなTCIタイプ!
TCIタイプ PTTマイクスイッチ icom/KENWOOD用 レプリカ
こちらもミリフォトでよく見かけるのですが
米特殊部隊での使用例も多いようです。
ヘッドセット
と組み合わせるとこんな感じ~
ちょっと古い特殊部隊だとTEAタイプをよく見かけます!
TEAタイプ PTTマイクスイッチ icom/KENWOOD用 レプリカ
3カラーな方々が目立ちます~
新しいっぽいのも見つけたので参考にどうぞ~
ころっとした形のPeltorタイプ!
アメリカの特殊部隊では一番よく見かけます!
Peltorタイプ PTTマイクスイッチ icom/KENWOOD用 レプリカ
軍だけでなく警察部隊でも使用されているようです~
塗装してもかっこいい~
Peltor2個使いの方もいました~
実物の発売も予定しておりますので
お探しの方はお待ちくださいませ。
異彩を放つSILYNX(サイリンクス)タイプ!
BuildingFire SILYNXタイプ C4OPS PTT3系統端子 KENWOOD/Motorola/Midland共用
KENWOOD・モトローラ・ミッドランドの
3種類の端子が付いているのが特徴。
大きいのでインパクト大です~
SEALやMARSOC、ODAでも使っているようです!
と
ここまで紹介して気づきました・・・
また長くなってしまったことに・・・
本当は
あと2種類と
ラジオ
もご紹介したいのですが
スクロールし疲れてしまうとおもいますので
また次にします、終われなくてごめんなさい~
次回もいろいろ参考画像を載せる予定です~
ちなみに
今回ご紹介した5種類の
PTT
ですが
ヘッドセット
と繋げないと使えません!
なので
前回ご紹介した
ヘッドセット
の記事
を参考に
お好みの組合せをみつけてみてくださいね!
では、また♪
まめ(∵)
ミリタリーショップ
MIL-FREAKS
http://www.mil-freaks.com/
Twitter
https://twitter.com/#!/MIL_FREAKS
facebook
https://www.facebook.com/pages/MIL-FREAKS/120071514736357
関連記事
ヘッドセット!PTT!ラジオ!再入荷!!!
“ Born Primitive ” 新色入荷!!
人気FFI!!遂に再入荷!!
【使用例】“ The Gun Glove ” が再入荷!
実物!HSPアイテムが大量入荷!
ラジオのススメ!新定番は3本アンテナ!
タイガーストライプ装備案
Share to Facebook
To tweet