【初心者ガイド】定番!PEQの使用例!
みなさん、こんにちは♪
使用例が多い
“ PEQ ”
最近では
新型のサイティングデバイスである
“ NGAL ”
FMA LAB PEQ NGAL サイティングデバイス ポリマー製 TAN
が
人気ではありますが
幅広い年代に使える
“ LA-5&UHP ”
も
未だに根強い人気を誇るアイテムです!
そんな
エアガンをセットアップするうえで
欠かせないアイテムなLA-5には
そっくりなモデルがあるため
どちらにするかでお悩みの方も
いるのではないかとおもいます。
今日は
“ LA-5&UHP ”
の
参考画像をいろいろご紹介いたしますので
自分の目指している装備には
どちらがいいかお悩みの方は
お付き合いください(● ´v` ● )
まずは
M4A1・MK18・SOPMODなど
米軍のライフルに必要不可欠な
“ LA-5 ” のレプリカ
Element PEQ LA-5タイプ LEDフラッシュライト シリアルナンバー刻印タイプ TAN
Element製のレプリカは実物とおなじように
シリアルナンバーが刻印されているところが
ポイント!
“ LA-5 ” は
本当にたくさんの使用例があるので
よく見えるものだけを集めてみました
LEな方々の
使用例も発見したのでどうぞ~
つづいては
7.62mmなど中~遠距離射程の
SCAR-HやMk48などに使用される
ハイパワーモデル
“ UHP (Ultla High Power) タイプ ” のレプリカ
Element PEQ LA-5 UHPタイプ LEDフラッシュライト シリアルナンバー刻印タイプ TAN
最初にご紹介した
“ LA-5 ” と良く似ていますが・・・
Element PEQ LA-5タイプ LEDフラッシュライト シリアルナンバー刻印タイプ TAN
“ UHP ” には
親切なことにボタン部分に
“ UHP ” と書いてあります!
これが一番わかりやすい特徴だとおもうのですが
なかなかこんなに鮮明な画像は
少なくてみつけるのが大変です。
できるだけボタンの “ UHP ” が
見える画像を集めてみました~
どんな装備の人がどんな銃に付けて
使っているか参考にしてみてください
ご紹介した
Element製PEQ-15 LA-5&UHPには
ステッカーも付属しているのですが・・・
あくまでも
おまけのステッカークオリティーなので
もうちょっと見た目にこだわりたいなら
こんなステッカーもおすすめ
Mod Breaches AN/PEQ-15 カスタムステッカーセット
アルミ製のIUIDプレートが
雰囲気抜群!
使用するうちに受けるダメージも
実物の雰囲気っぽくなりますよ~
このステッカーも
どっちを選べばいいのか悩ましいアイテムですが
出力数?の小さな数字が違うだけと
貼ってしまえばわからないほどの差
迷ったら多くの部隊で使われている
“ スタンダード ”
海軍特殊部隊の装備を集めていたら
“ NAVY ”
といったかんじでいいとおもいます!
最後に
どちらにも使えそうな小技も
みつけたので参考にどうぞ~
脱落防止のためにタイラップや
パラコードでとめると玄人っぽい
レプリカなら
ペイントにも挑戦できるかも!?
持っている人が多いアイテムでもあるので
人と差をつけたい方は是非ご参考ください。
長くなってしまいましたが
PEQは
参考画像がざくざくみつかるので
好みの装備を探しだして
真似してみてくださいね!
では、また♪
まめ(∵)
【 定休日について 】
MIL-FREAKSの定休日は土曜日/日曜日/祝日です。
(その他、年末年始・夏季休業期間あり)
定休日はメール連絡・発送業務をおこなっておりません。
休業期間中のご注文などは翌営業日に対応いたします。
その他、ご不明な点は下記をご確認くださいませ!
HELP
関連記事