“ #FWオンライン ” をつけて投稿しよう!
みなさん、こんにちは♪
東京都を代表する
デザイナーズギアブランド
x115xTAYLORさんが
オンラインコンテストを開催しているのを
ご存知でしょうか???
Twitterで開催されている
装備コンテストなのですが
主催が “ x115xTAYLOR ” さんなので
x115xTAYLORさんが提案する装備ジャンル
フィクションウォーリアーがテーマとなります。
コンテストへの参加方法は
“
#FWオンライン ”
と
ハッシュタグをつけて
写真を投稿するだけ
ひさしぶりの
ツイート埋め込み技に苦戦しましたが
詳細は下のリンクから
確認できるはずです!
うれしいことに
MIL-FREAKSも
協賛として参加させていただくことに
\(● ´v` ● )/
コンテストなので
プレゼントが用意されているようですし
アームズマガジンさんに載るようです!
私達も
みなさんの投稿を拝見していますが
FWは
自由度が高くておもしろいですね~
写真だけでも十分雰囲気は伝わりますが
個人的に
装備のテーマや
アイテム詳細が
こまかく書いてある投稿があると
気になって見てしまいます!
あと
なかなか新しい写真も
撮りに行きにくいので
みなさん
過去の写真からお探しかとおもいますが
装備の流行もどんどん変わっているので
今 “ アツい! ” 装備を投稿したいという
もどかしい気持ちもありますよね
近所にかっこいい場所がある方や
自宅に撮影映えスポットがあれば
いいですが
なかなかそうもいかないとおもうので
いっそのこと
背景を合成しちゃうのはどうでしょう?
PCでできる方はいいですが
スマートフォンでできないかと
調べてみたら
良さそうなアプリを発見!
“ 合成写真 PhotoLayers (
無料) ”
超アナログ人間な私でも
できるだけ無地っぽいところで
切り抜きたい写真を撮りまして
アプリを開き写真を選んでみたら
よくわからないうちに
なんだか切り抜けた
その都度スクリーンショットを
撮ろうとおもっていたのですが
わからないうちに終わってしまって
戻り方もわからないので
画面左上にある
背景を変更から
背景にしたい画像を選んだら
こうなりました
小さい被写体を大きくするのに
何度も回転させてしまい苦労しましたが
なんとかそれなりになりました
あとはもうとにかく写真を保存して
使い慣れた写真のなかの
トリミング機能で調整して
完成!
無地の背景だと
切り残しがちょっと目立ちますが
この簡単さなら文句はありません
背景を変更して
ピザバージョンも作ってみました~
柄物の背景のほうが
粗が目立たないかな
この手のことが得意な方なら
もっといいアイディアが浮かぶとおもいますが
不得手な私でもここまでできたので
とりいれてみるのも悪くないとおもう
合成技を使えば
今週末に自宅で撮影して加工して
それっぽい写真を作れそうなので
ぜひ
ご自宅でお試しください!
フィクションウォーリアーオンラインは
4月26日(月)まで開催しているので
気になった方は
“
#FWオンライン ” をつけて
Twitterへ投稿してくださいね
最後に
合成するときに使えるかもしれない
背景っぽい画像を載せておきます。
POPに使われている元気カラーだったり
あやしげな装備にあいそうなものだったり
ピザ
曇り空
よくわからないけど
なんだかかっこいい
(気がする)
写真の一部
こんなかんじの画像は
背景用に使えて便利
お好きな迷彩を背景にしたり
イラストを背景にしてみるのも
おもしろそう
今回のコンテストに限らず
この方法なら
自宅にいながら写真を増やせるので
生活感のない写真をUPしたい方は
常識の範囲内でおたのしみください!
では、また♪
まめ(∵)
【 定休日について 】
MIL-FREAKSの定休日は土曜日/日曜日/祝日です。
(その他、年末年始・夏季休業期間あり)
定休日はメール連絡・発送業務をおこなっておりません。
休業期間中のご注文などは翌営業日に対応いたします。
その他、ご不明な点は下記をご確認くださいませ!
HELP
関連記事